こんにちは。mitteのトレーナーのイワサキケンジです。
春、誰もが新しい生活に慣れるため慌ただしい日々を過ごしているのではないでしょうか?学生は今年と去年の教科書が入り混じっていたり、新社会人の方は会社の資料で家中いっぱいになっていませんか?
家をスッキリさせるということは、物だけでなく時間の無駄も見直すことができます。そこで、そのための第一歩ともいえる「収納場所を決める」に取り組んでみましょう。
そうはいっても、ただ場所を決めただけではスッキリしません。
収納場所を決めたら、その場所にきちんと物が戻せるよう「ラベルや写真を貼る」などのひと工夫が大切です。
ちょっとしたことですがこうした工夫がなされていないと、探し物に時間が取られる・物があふれ清掃・片付けの時間が増える、などの問題が発生し、慌ただしい日常がより忙しくなってしまいます。
そうした問題解決のために、次の三つのポイントを意識して収納を見直してみましょう。
①全ての物に収納場所が決まっているか?
②収納場所は誰が見ても分かりやすいか?
③収納場所は自分の行動に合っているか?
収納場所がきちんと決まっていると、目的の物があるかが一目瞭然。無駄な買い物や探し物にかかる時間が減ります。
逆に、どうしても収納場所が決められない物は、自分にとっては不要な物かもしれません。本当に必要か見直してみましょう。
また、誰が見ても分かる工夫(ラベルや写真)がなされていると、自分が忘れないだけでなく、家族からあれこれ聞かれることも減り、無駄なストレスが軽減されますよ。
収納を見直し、日々快適に過ごしながら、一日も早く新しい生活に慣れることができるよう頑張ってみましょう(^_-)-☆
最後までご清覧いただきありがとうございます。