今日は、夏に旬の「オクラ」をご紹介します。
暑さで胃の働きが弱くなる8月に旬を迎えるオクラ!ネバネバ成分である、ペクチンとムチン、高い腸整効果があり消化吸収を助け便秘や下痢を改善する働きがあります。
まさに、暑い夏を乗りきるためにあるような食材ですねo(^-^)o
また、オクラにはナトリウム(塩分)を排泄する働きがある、カリウムも豊富に含まれており高血圧にも効果があります。
暑くてイライラするのも和らぐかも(^-^;)(笑)
こんな効果があるオクラ、オススメの食べ方は・・・・・・
柔らかければできるだけ「生」で食べる!
固ければサッとお湯に通して食べましょう。
ネバネバ成分である、ペクチン・ムチンは共に水溶性なので長い時間茹でたりすると栄養素が溶け出してしまいます。
また、逆にこのネバネバ成分を摂取しやすくする方法があります。
その方法は、包丁の背でたたいたり細かく刻むことです。こうすることで、粘りが強くなります。
家族が夏バテで食事を用意しても全然食べてくれないと悩んでいるあなた!もう一品!!オクラ料理を出してみてはいかがでしょうか?
最後までご清覧いただきありがとうございます。