aaaa
鼻呼吸を意識して・・・・・
こんにちは。mitteのトレーナーのイワサキ ケンジです。 鳥取に来て半年くらいの間、私は謎の咳に悩まされていました。 風邪っぽい症状もなく、喉も痛くないのに咳だけが出るというような状態でした。 そこで診察をしてもらいに › 続きを読む
ヨガから学ぶこと
こんにちは。mitteのトレーナーのイワサキ ケンジです。 鳥取に住む少し前からヨガを習い始めました。初めは柔軟性をつけたいなぁという気持ちでやっていましたが、ヨガへの学びを深めるにつれて、柔軟性を高めることではなくリラ › 続きを読む
ロコモにご注意を!
こんにちは。mitteのトレーナーのイワサキ ケンジです。 今回のテーマは「ロコモ」ですが、 「ロコモティブシンドローム(通称「ロコモ」)」という言葉を聞いたことはありますか?  ロコモティブシンドロームとは、体を動かす › 続きを読む
お茶を飲むと健康になれる?お茶の効能
こんにちは。mitteのトレーナーのイワサキ ケンジです。 今回は、お茶がテーマです。何故かというと、私の実家でお茶を作っているからです!(^_^)v・・・・・・っていうのもありますが、お茶は健康に良い成分が沢山含まれて › 続きを読む
メタボリックシンドローム
こんにちは。mitteのトレーナーのイワサキ ケンジです。 今や超有名になったメタボリックシンドローム! ただ、世間での「メタボ」のイメージはお腹が出ていていかにも肥満と言えるような体型の方。 確かに、肥満の方は内蔵脂肪 › 続きを読む
「ボキボキ」鳴る関節は危ない?
こんにちは。mitteのトレーナーのイワサキ ケンジです。 首や肩、腰の骨を曲げたり回したりして、ボキボキと鳴らしている方を良く見かけます。鳴るとなぜかスッキリするのでついつい癖になって、気づいたら鳴らしているなんてこと › 続きを読む
アンチエイジングのポイント!
こんにちは。mitteのトレーナーのイワサキ ケンジです。 体も心も若々しく保ち、健康を維持する「アンチエイジング」。 「アンチエイジング」とは、そのまま日本語にすれば、「老化に抗う」という意味ですが、「外見的な若さ」を › 続きを読む
体を動かそう!!
こんにちは。mitteのトレーナーのイワサキ ケンジです。 厚生省の調べでここ20年間、肥満者の数が増え続けています。 現代は「飽食の時代」とも呼ばれ食べ物が溢れている日本ですが、日本人のエネルギー摂取量をさかのぼってみ › 続きを読む
お風呂DEエクササイズ!
こんにちは。mitteのトレーナーのイワサキ ケンジです。 毎日、仕事仕事で忙しくしている方、ジムに行って運動するのは面倒くさいという方、お家のある場所でエクササイズをしましょう! その場所は、「お風呂」です!! お風呂 › 続きを読む
内蔵脂肪に気をつけよう!
こんにちは。mitteのトレーナーのイワサキ ケンジです。 最近、お腹のあたりが出てきた…そう感じている人は多いのではないでしょうか。 日本の男性の場合には、30歳頃からウエストが太くなる人が増えてきます。女性の場合には › 続きを読む
28 / 28« 先頭...1020...2425262728

Phone:    0857-50-0575

Address:  鳥取県鳥取市松並町2丁目160番地 城北ビル209号

[営業時間] 平日 10:00~22:00 / 土日 10:00~22:00
[定休日] 毎週日曜日